名誉館長の部屋

館内ボランティアの方を募集しています

2016.02.16

セツブンソウも咲き、春が少しずつ近づいてきています。
去る1月28日の朝日新聞に「植物のつぶやき人気」のタイトルで当館のツイッター人気について紹介をして頂きました。これが発端となりインターネット、テレビなどで次々紹介され、今後も取材予定がはいっています。そして現在開催中の「カカオとコーヒー展」についても実演などの紹介がテレビ、新聞、ポスターなどで広く伝わりました。

20160221_1ついに2月11日(祝)には2800人以上の方々に入館いただきました。閑散期の2月としては本当にうれしい賑わいでしたが、試食で長くお待ち頂きご不便をおかけしました皆様にはお詫び申し上げます。
さて、当館では栽培展示を手がけている多種類の植物の観察や観賞の手がかりとなるように、1日3便のフラワーツアー、そしてハワイフラワーツアーなどを実施しております。参加の皆様からは高い評価を頂いております。今回、更なる発展のために、ツアーや案内、そして催し物でのお手伝いなどにご参加いただけるボランティアの方を募集させて頂く運びとなりました。活動の開始前後に研修を開き、皆さんとご一緒に知識を深めていきたいと思います。また、海外からの入館者も増加の一途をたどっています。簡単な英語や中国語による案内も期待されています。親善の場ともなるように語学を勉強中の方にも加わって頂けたらと思います。お問い合わせは06−6912−0055咲くやこの花館ボランティア担当までお願いいたします。
世界各地との交流も大切で、2月12日には中国最大の広東省にある華南植物園(South China Botanical Garden)に日本やサハリンの高山植物を送りました。同園は暑い地域なので熱帯植物のコレクションが充実していますが、660㎡の高山極地植物室もあります。以前にも日本の植物を送りましたが、水の被害を受けたとの情報を中国の他園から受けており再送となりました。

20160221_2
当館や鶴見緑地は指定管理施設で、大阪市が管理に関して公募による競争で民間に管理を代行させています。このような経緯で4月から大きく経費節減を行わねばなりません。今迄も省エネ、経験豊富な技術者による無駄のない管理などあらゆる面に注意を払ってきました。今回は組織の大きな見直しなども余儀なくされました。今後も皆様の変わらぬご協力をお願いいたします。

一覧へ戻る