名誉館長の部屋

人気のカカオとコーヒー展が始まっています

2019.02.02

巷ではバレンタインデーを控え、チョコレートの販売コーナーが目立つようになり始めました。咲くやこの花館では、チョコレートの原料まで遡り、カカオノキに果実が沢山実っている様子をご覧いただいています。またチョコレートの製造過程などの紹介もあります。チョコはバニラや納豆と同じ発酵食品で、種子やその周囲にあるパルプを食べても苦みのあるチョコレートの味は全くしません。産地ではパルプで被われた種子をバナナの葉上に敷いて菌をつけて発酵させます。カカオノキは強光に弱く葉焼けを起こします。そこで現地ではシェードツリーのバナナなどで日陰をつくります。同時開催でコーヒーノキも実のなった状態で展示しております。カカオとコーヒーについて分かりやすくご紹介するライブ解説が期間中毎日行われています。11,13,15時に始まるフラワーツアーの終了に引き続き、各45分から約15分間のライブが始まります。ライブではカカオから最初にできる純粋のニブスやコーヒー豆入りのチョコも試食していただいています。また、海外の美味しいチョコレートそして飲み物やランチもトロピカルな温室内のカフェでお求めいただけます。

カカオとコーヒー展

2月2日から始まるワークショップは関西、関東のカカオ、コーヒーの専門家にお願いしております。すでにキャンセル待ちのコース(下記)もございますが、ご参加いただけるワークショップもございます。ぜひご参加下さい。

なお、カカオやコーヒーに関する詳細情報についてはこのコーナーの2018年2月1日の「もうすぐバレンタインデー」にございます。

   満席のワークショップ 

*2月2日、9日の「コーヒーの醍醐味手網焙煎チャレンジ!」

*2月9日「コーヒー鑑定士のお仕事を疑似体験」

*2月16日「チョコレートの魅力をカカオ生産国から知る」

   残席僅かなワークショップ

*2月16日「発見!チョコレートのひみつ親子向けセミナー」

*2月16、17日「バリスタ世界一!チャンピオンの淹れ方メソッドを学ぶ!」

楽しいライブ解説
ライブ解説
ニブスの試食

カカオとコーヒー展

放映 NHKTV 2019.1.30
カカオノキの果実 放映 NHKTV 2019.1.30
世界の珍しいチョコレート販売

一覧へ戻る