名誉館長の部屋

2017年の名誉館長の部屋

イカリソウの新たなる世界

2017.04.23

イカリソウ展が4月22、23日に開催されました。約200鉢の展示品は中国植物を初めとした植物研究家でナチュラリストの荻巣樹徳氏が中国国内を駆け巡り集めたり、同定や研究をしたものです。また、船坂農園の池...

続きを読む

花のシーズンを迎える

2017.04.15

今年は大阪のサクラの開花が遅く、チューリップとともに楽しめる年になりました。チューリップといえば咲くやこの花館の高山植物室や周囲には野生のチューリップのツリパ・クリサンタなどが賑やかに、メディタレニア...

続きを読む

シュンラン(春蘭)が約180鉢、それぞれが個性的です

2017.03.24

春蘭「熊野白蘭」(写真上) シュンランは日本、韓国、中国などに分布するラン科植物で学名をシンビディウム・ゴエリンギーといいます。自然の中ではなかなか変異株は見つかりません。その多くが薄緑の花で、や...

続きを読む

四色の球根植物は

2017.03.20

                      ラケナリア・アロイデス・クアドリコロル               キジカクシ科(クサスギカズラ科) 乾燥地植物室 Lachenalia aloides var.quadricolor   約130種...

続きを読む

恩を仇で返すユキモチソウたち

2017.03.15

サトイモ科のテンナンショウ類は山道をよく歩かれる方はヘビのような姿でよく観察されることでしょう。テンナンショウ属(Arisaema)は中国、日本を中心に約150種類が分布しています。アメリカではノースカロライナ...

続きを読む

春を呼ぶ洋ラン展始まる

2017.03.15

2017年3月14日、咲くやこの花館の洋ラン展が始まりました。20日(月・祝)まで。大阪愛蘭会と神戸蘭友会の会員が丹精込めて栽培されてきた見事な洋ランがフラワーホールを彩ります。<植物園などのラン展は...

続きを読む

選り取りみどりのクリスマスローズや原種シクラメンそして山野草

2017.02.25

2月24日(金)から始まった恒例の春の先駆けとも言うべき展示即売会、2005年3月1日に第一回を京都府立植物園、花の文化園と共に始めましたが今年は12年目を迎えます。東京の横山園芸からはプチドールをはじ...

続きを読む

新年を迎えました

2017.01.05

あけましておめでとうございます。 2017年が皆様に良い年であるようお祈りいたします。 咲くやこの花館では1月5日より、館内随所で新年らしい雰囲気をお楽しみいただけます。入口には英国のケールがルーツで...

続きを読む