館長のきまぐれ日記

今年も咲きましたフニーバオバブ

2022.08.28

 2022年8月21日にフニーバオバブの開花の瞬間を紹介するYou Tube ライブ配信を実施しました。昨年は8月7日にインスタライブを実施しています。

今回もコロナ感染者が増えるなかでのナイトツアーはどうしても密になってしまいます。これを避けるため、ライブ配信という形をとりました。配信だと遠方の方にも見ていただけるというのもメリットの一つです。また、実際に見に来ていただいても、間近に見えるわけでないので、ライブカメラ越しに見ていただく方がより大きく見えて、見ごたえがあるかと思います。

ライブ配信の様子

 昨年は定時に開始して、館内の様子をご紹介しながら、開花が始まったら、バオバブ前のカメラに切り替えるという方式でしたが、今回は開花が始まってから、ライブを開始するという方式に変更しました。

 昨年はなかなか開花が始まらず、気をもみましたが、開花と同時にスタートするためには、暗闇で蕾が先端が割れ始めるのを確認しなければなりません。光が当たると開花が始まらないそうなので、暗闇での作業となります。こちらも、なかなかはらはらします。

なかなか台本どおりにはいきません

 今回は、開花の予定のほぼ午後7時30分から開始することができました。しかしながら、台本では咲き始めるとすぐに萼(がく)がくるくると巻いてくることになっているのですが、なかなか巻いてきません。しかたないので、他の説明を先に進めていって、ほとんど説明する内容は終わり、台本上では、「すっかり咲き終わりましたね」ところにといっているのですが、実際の花はなかなかそこまでいっていません。と慌てた一面もりましたが、そうこうするうちに無事開花し、終了することができました。

 時間はほぼ午後8時です。もともと7時30分ぐらいから開花し、20分から30分で開花するという予定でしたが、どのような機構で開花開始時刻を認識しているのか分かりませんが、こんなに時間に正確な植物には感心です。ライブ配信ができるのも、このフニーバオバブの性質があってこそなので、改めてこの植物の価値の高さに感心しました。

You Tube

このところ、You Tube で紹介していただくことがふえました。

次のような動画を見ていただけます。

 

火曜【植物園】地湧金蓮にヘリコニアからフニーバオバブの夜の開花まで鮮やかな花を観賞しよう【咲くやこの花館】 - YouTube

 

火曜【咲くやこの花館】館長も実践!庭の雑草対策で大事なのは種類を見極めて!根っこから駆除しないと生き続ける多年生雑草がある【植物園】 - YouTube

 

火曜【咲くやこの花館】誰もが知ってるバナナのあまり知られてない話とは!? 城山館長が徹底解説【植物園】 - YouTube

 

今後の放送は、ハスとスイレンの違い、ムジナモの話を予定していますので、よかったらご覧ください。

ショクナナ! 植物遊戯7チャンネルという植物や園芸関係の動画を配信しています。

一覧へ戻る

Guide map download