春の押し花展
こちらのイベントは終了しました
開催期間 2025年5月8日(木)~5月18日(日)
花々に永く美しい命をあたえる押し花の芸術。絵画のような現代押し花アートの世界をお楽しみください。 期間中の土日は押し花体験教室も開催。 休館日:月曜日(休日の場合は翌平日) 時 間:10:00〜17:00(入...
こちらのイベントは終了しました
開催期間 2025年5月8日(木)~5月18日(日)
花々に永く美しい命をあたえる押し花の芸術。絵画のような現代押し花アートの世界をお楽しみください。 期間中の土日は押し花体験教室も開催。 休館日:月曜日(休日の場合は翌平日) 時 間:10:00〜17:00(入...
こちらのイベントは終了しました
開催期間 2025年4月26日(土)~5月6日(火・休)
日ごろ食べているフルーツが、どんな木に実るのかご存知ですか?咲くやこの花館で育てた熱帯果樹を楽しめる10日間。珍しいフルーツに出会うチャンスです。マンゴー、ライチ、ドリアンなどふだん見ることの少ない植物...
こちらのイベントは終了しました
開催期間 2025年4月18日(金)~4月20日(日)
年間を通して山野草の花が最も多く咲くのが春。山野草愛好家(大阪山草会)の皆さんが丹精込めて育てた鉢植え作品およそ250鉢を展示いたします。 期間中は山野草の苗の販売も充実。 また、栽培相談コーナーや大阪...
こちらのイベントは終了しました
開催期間 2025年4月9日(水)
4月プリザーブドフラワー講習会 ☆イースターをイメージしたアレンジメント(縦15㎝×横20㎝) ☆初心者の方でも大丈夫♪ 日 時:4月9日(水) 14:00~15:30 会 場:2Fフローラルサロン 参加費:3,700円(別...
こちらのイベントは終了しました
開催期間 2025年4月8日(火)~4月13日(日)
個性的な愛らしい姿で、幅広い世代に人気のサボテン&多肉植物! 今年は「塊根・塊茎植物(コーデックス)」を中心とした展示を行います。乾燥地植物室ではバオバブやキフォステンマなどの大型のコーデックスもお楽...
こちらのイベントは終了しました
開催期間 2025年4月4日(金)~4月6日(日)
日本産を中心に約80種類、約200鉢を展示します。期間中は相談コーナー、種子・苗の販売もあり! 休館日:月曜休館(休日の場合は翌平日) 時 間:10:00〜17:00(入館は16:30まで) 会 場:咲くやこの花...
こちらのイベントは終了しました
開催期間 2025年4月3日(木)~4月8日(火)
「気候変動禍に生きる子どもたち」をテーマに写真展を開催。 パキスタン・バングラデシュ・エチオピア・ソマリア・フィリピンの子どもたちの現状をお伝えします。 時 間:10:00〜17:00(入館は16:30まで) ...
こちらのイベントは終了しました
開催期間 2025年3月16日(日)
\サバンナ堆肥でSDGs/ 地方独立行政法人 天王寺動物園の動物の糞から作ったサバンナ堆肥を用いて、咲くやこの花館エルフガーデンの土づくりを行います。 当日は来館者向けに先着順で、サバンナ堆肥の配...
こちらのイベントは終了しました
開催期間 2024年11月16日(土)・11月17日(日)
当日随時受付
11月16日(土)・17日(日)の2日間は関西文化の日につき 入館無料!! 期間中は、多肉植物&サボテンの寄せ植えワークショップやドライフラワーの販売も! この2日間をお見逃しなく! ※イベント内容は変更...
こちらのイベントは終了しました
開催期間 2024年11月2日~11月10日(日)
咲くやこの花館は、1990年に開催された国際花と緑の博覧会(花の万博)のメインパビリオンとして、大阪市により建設されました。 本展では、花の万博ゆかりの植物、公式記録や記念グッズ、コンパニオンユニホームなど...