第38回大阪市立中学校造形展 第57回近畿中学校美術展
こちらのイベントは終了しました
開催期間 2017年1月31日(火)~2月12日(日)
大阪市立中学校の生徒が制作した木彫、粘土などの立体作品を中心に展示。近畿地区の中学生による美術作品の展示も同時開催します。 [主催]大阪市立中学校教育研究会美術部、近畿中学校美術教育連盟...

こちらのイベントは終了しました
開催期間 2017年1月31日(火)~2月12日(日)
大阪市立中学校の生徒が制作した木彫、粘土などの立体作品を中心に展示。近畿地区の中学生による美術作品の展示も同時開催します。 [主催]大阪市立中学校教育研究会美術部、近畿中学校美術教育連盟...

こちらのイベントは終了しました
開催期間 2017年1月31日(火)~2月26日(日)
チョコレートやコーヒーの原料となる果実はどんな姿をしているのでしょうか? 結実している植物の様子や、人との関わりの歴史をはじめ、製品になるまでの製造工程などを紹介します。 ※植物の状態により実がつい...

こちらのイベントは終了しました
開催期間 2017年1月5日(木)~15日(日)
お正月は咲くやこの花館へお出かけ♪ あたたかい温室内では、冬の間も300種類以上の花を見ることができます! 熱帯植物に囲まれて温まったあとは 家族みんなで日本のお正月を楽しみませんか? ★新春の...

こちらのイベントは終了しました
開催期間 2017年1月4日(水)~9日(月・祝)
1月4日(水)~9日(月・祝)に阪急うめだ本店9F 祝祭広場で開催の 第2回阪急フラワーショウに出展させて頂きます! 1月6日(金)11:00~11:30には、「英国園芸の世界」セミナー開催いたしますので、是非お越しく...

こちらのイベントは終了しました
開催期間 2016年12月1日(木)~2017年1月29日(日)
花と緑をテーマに開催した咲くやこの花館フォトコンテストの入賞作品展。いつもと違う植物の表情が見られる個性あふれる写真を展示します。 [協賛] 国際花と緑の博覧会記念協会・狂仙会 日程 12月1日(木)...

こちらのイベントは終了しました
開催期間 2016年11月29日(火)~12月25日(日)
クリスマスに関連する植物、針葉樹、ヤドリギ、セイヨウヒイラギ、ポインセチアなどの紹介、世界各地のツリーもお楽しみいただけます。 ★特別夜間開館も同時開催!詳細はこちら ★クリスマスの起源を味わうライブ解...

こちらのイベントは終了しました
開催期間 2016年11月26日(土)・27日(日)
咲くやこの花館で採れたひょうたんに穴を開けて模様をつけ、中にライトを入れてランプを作ります。 オリジナルひょうたんランプで、ナイトガーデンを彩ろう♪ ※できあがった作品は、12月3日(土)・4日(日)・1...

こちらのイベントは終了しました
開催期間 2016年11月22日(火)~27日(日)
近年、特に関西では数少ない開催となる洋ランの展示会。カトレヤからデンドロビウムなど愛好家の育てた原種から栽培品種を約200点展示します。期間中は相談コーナーや育て方講習会を毎日14時より開催。これから洋ラ...

こちらのイベントは終了しました
開催期間 2016年11月15日(火)~20日(日)
日本が誇る気品あふれる寒蘭を一堂に展示します。花だけではなく葉や香りも楽しめる寒蘭の世界をお楽しみいただけます。期間中は相談コーナーや販売会も開催します。 [共催]なにわ蘭友会 日時 11月15日(...

こちらのイベントは終了しました
開催期間 2016年11月15日(火)~27日(日)
「世界中で愛されるランの花」咲くやこの花館では熱帯雨林室で自生地風の野生ランなどをご覧頂けるほか フラワーホールにて秋の洋ラン展・寒蘭展を開催し、ランの競演をお楽しみいただけます。 よく目にする、...