第23回 植物スケッチコンクール入賞作品展
こちらのイベントは終了しました
開催期間 2016年9月27日(火)~10月16日(日)
子どもたちの視点でそれぞれの植物のもつ特徴や機能性を描いた植物スケッチコンクール。 ダイナミックなものや緻密なものまで力作ぞろいの入賞作品を展示する。(共催 毎日小学生新聞) このイベントは平成28...
こちらのイベントは終了しました
開催期間 2016年9月27日(火)~10月16日(日)
子どもたちの視点でそれぞれの植物のもつ特徴や機能性を描いた植物スケッチコンクール。 ダイナミックなものや緻密なものまで力作ぞろいの入賞作品を展示する。(共催 毎日小学生新聞) このイベントは平成28...
こちらのイベントは終了しました
開催期間 2016年9月25日(日)
9月25(日)は【ワールド・ハート・デー2016】が開かれ、 咲くやこの花館内では『ハートトーク』と『やさしい足ヨガ教室』が開催されます。 【ワールド・ハート・デー2016】 NPO法人アジア太平洋心臓病学...
こちらのイベントは終了しました
開催期間 2016年8月1日(月)~9月15日(木)
フォトコンテストの締切が例年より早くなっております。ご注意ください。 今年も花と緑をテーマにした咲くやフォトコンテストの作品を募集いたします! 詳しい応募要項・応募票はこちらからダウンロードし...
こちらのイベントは終了しました
開催期間 2016年8月1日~お盆の頃までの3日間を予定
夜になると花を咲かせる植物や、夜になると香る植物など普段見られない「夏の夜に咲く植物たち」をご紹介します。 「星の王子様」で有名なバオバブの木の仲間、フニーバオバブが開花します。開花する株は日本...
こちらのイベントは終了しました
開催期間 2016年7月31日(日)・8月7日(日)
吊り下げて楽しめる、おしゃれな食虫植物(ウツボカズラ)の寄せ植えを作ります。 食虫植物とは?や、育て方の説明もあり、夏休みの自由研究にもぴったりです。 (小学生以下のお子様は保護者の方と一緒にご参加...
こちらのイベントは終了しました
開催期間 2016年7月30日(土)・7月31日(日)
まだ青いひょうたんに、とがったものでひっかいて模様をつけます。 1か月ほど置くと、世界に一つだけのひょうたん飾りができあがります。マイひょうたんを収穫しよう♪ 縁起の良いひょうたんは敬老の日のプレゼント...
こちらのイベントは終了しました
開催期間 2016年7月15日(金)
開催日 7/15(金) 開催時間 13:30~16:00 場所 フローラルサロン 参加費 参加費無料(別途入館料) 予約受付 6/21(火)10:00~電話にて先着順 (60名様) 1.「モンゴル...
こちらのイベントは終了しました
開催期間 2016年7月9日(土)・10日(日)
日本の自然が育んだフウラン。暖地の樹木に着生するランで、稀に斑入り葉、変わり葉などが見られ、江戸時代中期に将軍や大名が愛好し、以降富貴蘭と呼ばれています。7月は香りのよい花の時期、五感でお楽しみくださ...
こちらのイベントは終了しました
開催期間 2016年7月5日(火)~9月10日(土)
個性豊かな食虫植物の不思議にせまります! ウツボカズラやハエトリグサなどよく知られている食虫植物の展示をはじめ、 虫を捕える仕組みなどが分かる「食虫植物Lab.(ラボ)コーナー」も登場。 ★植物スケッチコ...
こちらのイベントは終了しました
開催期間 2016年5月31日(火)~6月26日(日)
ハワイの植物とハワイの文化を学ぶ! 植物や文化を通してハワイを紹介する「ハワイ・花と文化展」。ハワイ固有の植物やハワイと関わりに深い植物を展示し、ハワイ王国終焉後のハワイの近代史を紹介します。 また、...