【中止となりました】生きものハカセ!ゲッチョ先生スペシャルトークショー
こちらのイベントは終了しました
開催期間 2023年8月6日(日) 13:00~
【トークショー中止のお知らせ】 8月6日(日) に開催の予定をしておりました「生きものハカセ!ゲッチョ先生スペシャルトークショー」は台風6号の影響で講師の盛口満さんがご来館できなくなったため、中止となりま...
こちらのイベントは終了しました
開催期間 2023年8月6日(日) 13:00~
【トークショー中止のお知らせ】 8月6日(日) に開催の予定をしておりました「生きものハカセ!ゲッチョ先生スペシャルトークショー」は台風6号の影響で講師の盛口満さんがご来館できなくなったため、中止となりま...
こちらのイベントは終了しました
開催期間 2023年7月12日(水)
7月プリザーブドフラワー講習会~誇らしく咲く輝き~ ☆夏らしいオレンジカラーの作品です。(高さ20cm×横12cm) ☆初心者の方でも、大丈夫♪ 日 時:7月12日(水) 14:00~15:30 会 場:咲くやこの花...
こちらのイベントは終了しました
開催期間 2023年7月11日(火)~9月24日(日)
ウツボカズラやハエトリグサをはじめ、世界の約100種類の食虫植物が大集合。 どんな方法で虫を捕まえる?虫を食べるだけではない?など食虫植物の不思議、魅力を、今年はアートな世界観を通してお届けします! &nb...
こちらのイベントは終了しました
開催期間 2023年7月11日(火)~9月24日(日)
牧野富太郎って…? 牧野富太郎は明治から昭和に生きた日本を代表する植物学者です。日本で最もたくさんの植物に名前をつけました。今、牧野富太郎をモデルにしたドラマが好評ですが、ドラマに出てくる植物...
こちらのイベントは終了しました
開催期間 2023年7月11日(火)~10月31日(火)
牧野富太郎って…? 牧野富太郎は明治から昭和に生きた日本を代表する植物学者です。日本で最もたくさんの植物に名前をつけました。今、牧野富太郎をモデルにしたドラマが好評ですが、ドラマに出てくる植物...
こちらのイベントは終了しました
開催期間 2023年7月8日(土)〜9日(日)
日本の自然が育てたフウラン。暖地の樹木に着生するランで、 稀に斑入り葉、変わり葉などが見られます。 江戸時代中期に将軍や大名が愛好し、以降富貴蘭と呼ばれています。 7月は花の時期、清々しい香りをお楽し...
こちらのイベントは終了しました
開催期間 2023年7月8日(土)~9日(日)
ワークショップ参加者募集中
夏の風物詩 つりしのぶとは… 江戸時代、東京・深川辺りに住んでいた植木屋さんによって、出入りしていたお屋敷に涼感と風情を楽しんでもらおうと考案されたのが始まりです。 軒先に吊るされたつりしのぶの心和ら...
こちらのイベントは終了しました
開催期間 2023年6月30日(金)~7月2日(日)
特殊乾燥させた山野草を使って、生花をまるでガラスボトルに閉じ込めたような不思議なアレンジメントの体験教室です。 四季折々の花を使った作品展示・販売もお楽しみください。 時 間:10:00〜16:00 ...
こちらのイベントは終了しました
開催期間 2023年6月14日(水)
6月プリザーブドフラワー講習会~薔薇で華やかに~ ☆リースの壁掛け作品です。(直径18cm) ☆初心者の方でも、大丈夫♪ 日 時:6月14日(水) 14:00~15:30 会 場:咲くやこの花館 2Fフローラルサロン...
こちらのイベントは終了しました
開催期間 2023年6月13日(火)~7月23日(日)
花蓮・睡蓮・パラグアイオニバスなど、咲くやこの花館の様々な花をお楽しみいただけます。館の外・前池にて、一番美しく花開く早朝の花蓮の姿も自由にご覧いただけます。ハスやスイレンの花のご観覧は午前中がおす...