イベント情報

オオサカきのこ大祭

開催期間 2025年5月31日(土)~6月1日(日)

きのこに関するお店が続々出店!オリジナルグッズの販売やステージイベント、店舗によるワークショップなど。

きのこ好きの方はもちろん、今まできのこに関心がなかった方々にも興味を持ってもらえるような「きのこ」づくしのイベントです。

 

※上記のバナーをクリックすると【オオサカきのこ大祭[公式](外部サイト)】へ移動します

 

時 間:10:00〜17:00(入館は16:30まで)
会 場:咲くやこの花館 1Fフラワーホール 2F花回廊、展示室
共 催:オオサカきのこ大祭実行委員会

style=

きのこ柄スタンプラリー

植物室内を周って3つのスタンプを集めよう。集めたスタンプを案内所にご提示で咲くやこの花館オリジナルきのこ缶バッチをプレゼント!

また、植物室内ではきのこと関係のある植物を展示しているので是非ご覧ください。


日 程:5/31日(土)、6/1(日)

参加費:無料(要別途入館料)

場 所:熱帯雨林植物室、乾燥地植物室、高山植物室

対 象:どなたでも

きのこフォトスポット

きのこの世界で一休み?思い出の1枚はこちらで。


協 力:株式会社明治

日 程:5/31日(土)、6/1(日)

参加費:無料(要別途入館料)

場 所:2F展示室

対 象:どなたでも

ワークショップ

きのこ菌床作り体験

きのこはどうやって生えてくる?

珈琲粕や廃棄資源を使用した菌床作りを通して、きのこの成長が学べるワークショップです。


講 師:株式会社福井プレス

日 程:5/31(土)、6/1(日)

時 間:①11:00~ ②13:00~ ③15:00~(約75分)

参加費:2,000円(要別途入館料)

定 員:各回8名

対 象:どなたでも

    ※小学3年生以下は保護者の付き添いが必要です。

場 所:2F展示室

申込受付:各日開催日1ヵ月前~3日前までオンラインストアにて先着順

※電話受付はございません。

光るきのこ!ワークショップ

詳細は近日公開!


講 師:株式会社岩出菌学研究所

日 程:6/1(日)

時 間:①11:00~ ②13:00~(約50分)

参加費:3,000円(要別途入館料)

定 員:各回10名

    ※付き添い1名まで可

対 象:どなたでも

場 所:2Fフローラルサロン

申込受付:kinoko@iwade101.comのメールアドレスに

     ①名前

     ②ご住所

     ③電話番号

     ④参加時間:11時もしくは13時

     ⑤付き添いの方の有無

     を記載してメールをお送りください。

 

きのこランプを作ろう!

ねんどできのこの傘を作って自分だけのオリジナルきのこランプをつくろう!

※手が汚れにくいねんどです。

ランプ部分:高さ約7cm 幅約5cm (電池式)


協 力:オオサカきのこ大祭実行委員会

日 程:5/31(土)、6/1(日)

時 間:①11:00~ ②13:00~ ③15:00~(約60分)

参加費:800円(要別途入館料)

    ※材料費込み

対 象:どなたでも

    ※小学生以下は保護者の同行(1名:無料)が必須。

場 所:咲くやこの花館 入口前

申込受付:当日随時受付

キッチンカー

CUCI奈良

双子でキッチンカーをしています。全て国産と地元奈良の食材を使い人生の一部にキッチンカーの楽しさと美味しさをお届け致します。


日 程:5/31(土)、6/1(日)

場 所:咲くやこの花館 前池

CLAIR

自家製竹炭バンズで作る真っ暗なハンバーガー。他のハンバーガーでは味わえない、香ばしさ。
また、中はふっくらで外はサクサクのバンズはこだわりの1つです。
ビーフ100%、国産生野菜、自家製ピクルス、計算して作られたスペシャルソースを挟んでオリジナルのハンバーガーとして仕上げました。
竹炭にはデトックス効果や腸内環境などを整える効果も期待されており、女性にも食べやすいハンバーガーとなっております。


日 程:5/31(土)、6/1(日)

場 所:咲くやこの花館 前池

8710.LOVE

バナナとミルクだけでできた素朴で美味しいバナナジュースです。


日 程:5/31(土)、6/1(日)

場 所:咲くやこの花館 前池

BALI COFFEE

ナシゴレン、ナシチャンプル、フライドチキン、ビーフルンダンなどのエスニック料理を提供しています。


日 程:5/31(土)、6/1(日)

場 所:咲くやこの花館 前池

flamingo

かわいくておいしいクレープを作っていますflamingoです!
トロピカルなクレープ、かき氷などもありますのでぜひ食べにきてください!


日 程:5/31(土)

場 所:咲くやこの花館 前池

Caferret’s

フランス食パン やきたてのパニーニ、定番から季節に合わせたカフェドリンクを可愛いワーゲンバスでお届けいたします。


日 程:6/1(日)

場 所:咲くやこの花館 前池

Double Peace Kitchen

「地球とカラダにピースを、もっと身近に。」をモットーに、ベジバーガーとブリスボールをメインに販売します。
ハンバーガーのパティはレンズ豆を使った植物性100%のオリジナルパティを使用。ブリスボールは、デーツというドライフルーツを使った、砂糖不使用のヘルシーだけど食べ応えのあるデザートです。
テイクアウト包装は全て紙を使用。環境に配慮した運営を心がけています。海外生活の経験からヒントを得た、こだわりの詰まったキッチンカーです!


日 程:6/1(日)

場 所:咲くやこの花館 前池

 

アイコン説明

アイコンはそれぞれ下記の内容を示しています。

  • 毎日期間中毎日開催
  • 無料参加費無料(別途入館料が必要)
  • 特別特別イベント

お問い合わせ窓口

咲くやこの花館

〒538-0036 大阪市鶴見区緑地公園2-163

電話:06-6912-0055

FAX:06-6913-8711

開館時間:10:00~17:00(入館は16:30まで)

休館日:月曜休館(休日の場合はその翌平日)及び 年末年始(12月28日から1月4日)

戻る