終了
開催期間 2019年7月2日(火)~9月23日(月・祝)
ワークショップ参加者募集中咲くや塾参加者募集中当日随時受付
咲くやこの花館は食虫植物に乗っ取られた!?
まだまだ続く食虫植物の世界!
8月27日からはバージョンチェンジ!
後半もイベント盛りだくさん!
休館日:月曜休館(休日の場合は翌平日)
時 間:10:00〜17:00(入館は16:30まで)
会 場:1Fフラワーホール、熱帯雨林植物室、高山植物室他
参加費:無料(別途入館料)※一部イベントは有料
こちらのイベントは終了しました
終了
開催期間 2019年7月2日(火)~9月23日(月・祝)
ワークショップ参加者募集中咲くや塾参加者募集中当日随時受付
咲くやこの花館は食虫植物に乗っ取られた!?
まだまだ続く食虫植物の世界!
8月27日からはバージョンチェンジ!
後半もイベント盛りだくさん!
休館日:月曜休館(休日の場合は翌平日)
時 間:10:00〜17:00(入館は16:30まで)
会 場:1Fフラワーホール、熱帯雨林植物室、高山植物室他
参加費:無料(別途入館料)※一部イベントは有料
その世界では知らない人はいない!?食虫植物のスペシャリストが、その魅力や栽培方法を解説。持ち帰り用の食虫植物も用意しています。
食虫植物を上手に育てたい人は必聴です!
日 時:9月7日(土)13:30~15:00
会 場:2Fフローラルサロン
参加費:1,000円(食虫植物2種のお土産付き)(別途入館料)
定 員:70名 ※現在キャンセル待ちとなります
申込・受付:6月15日(土)10:00~電話にて先着順
講 師:兵庫県立フラワーセンター 土居寛文氏
錫を使って植物を形どります。今回は、動かして遊べるハエトリグサとペンダントチャームにもなるネペンテス(ウツボカズラ)をご用意しています。
日 時:9月14日(土) ・21日(土)
①10:00~11:00
②13:00~16:00
会 場:1Fフラワーホール
参加費:各500円(別途入館料)
定 員:ハエトリグサ・ウツボカズラ各20個
対 象:小学生以上(小学校低学年以下は保護者同伴)
申込・受付:電話にて先着順
講師:錫匠 中元 司 氏
様々なサボテン・多肉植物の中から3つ選んで素敵な寄せ植えを作ってみよう。完成した寄せ植えはお持ち帰り頂けます。
日 時:9月15日(日) ・16日(月・祝)
10:00~~16:30
会 場:1Fフラワーホール
参加費:素焼き鉢500円・デコレーション鉢700円(別途入館料)
定 員:各日50名
対 象:どなたでも(小学校低学年以下は保護者同伴)
受 付:当日随時受付
咲くやこの花館の植物の絵柄を自分の手でバッグやポーチの好きな場所に転写できます。乾いた後は洗濯もOKなので長く使えます!
日 時:9月22日(日) ・23日(月・祝)
10:00~~16:30
会 場:1Fフラワーホール
参加費:500円~(別途入館料)
定 員:25名
対 象:どなたでも(小学校低学年以下は保護者同伴)
受 付:当日随時受付
アイコンはそれぞれ下記の内容を示しています。
〒538-0036 大阪市鶴見区緑地公園2-163
電話:06-6912-0055
FAX:06-6913-8711
開館時間:10:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日:月曜休館(休日の場合はその翌平日)及び 年末年始(12月28日から1月4日)