イベント情報

こちらのイベントは終了しました

帰ってきた!POPなきのこ展

終了

開催期間 2021年12月18日(土)~2022年1月23日(日)

ワークショップ参加者募集中当日随時受付

2年ぶりに帰ってきた、体感「きのこ」展!
見る・食べる・遊ぶ・学ぶ・香る・聞く・買う、のもりだくさん!

 

きのこグッズや生きのこ販売など

期間中を通して総勢30店舗以上が出店

出店リストはこちら!

イベントチラシはこちら!

 

休館日:月曜休館(休日の場合は翌平日)年末年始(12/28~1/4)
時 間:10:00〜17:00(入館は16:30まで)
会 場:咲くやこの花館 1Fフラワーホール・2F展示室

 

★同時開催・・・こけ展(1/8~1/23)はこちら

 

★協賛・協力団体

【協賛】株式会社岩出菌学研究所(株式会社 シエン)

【協力】国立科学博物館/群馬県立自然史博物館/日本冬虫夏草の会/大阪市立自然史博物館/兵庫県立御影高等学校環境科学部/公益財団法人南方熊楠記念館/南方熊楠顕彰館/鳥取県立博物館/和歌山県立自然博物館/gracilis-works/一般財団法人日本きのこセンター/関西菌類談話会/森産業株式会社/コケのインテリア コケリウム/オオサカきのこ大祭/宮崎県総合博物館/渋谷区ふれあい植物センター/日本缶詰びん詰レトルト食品協会/ハチ食品株式会社/株式会社 明治


 

 

 

★光るきのこ(ヤコウタケ) ※期間中 光れば 展示

★きのこの 標本 ・香りの 展示

★冬虫夏草生体標本
★きのこの琥珀化石も登場!

その他にも、原木・菌床などの生のきのこや、昔のきのこ展示の資料や模型なども!

 

★きのこリウム展示 ≪1/8~10のみ≫

★SNSでバズッた⁉きのこリウムフォトスポットが今年も登場!≪1/8~10のみ≫

 

《きのこにまつわる展示 》
★和歌山が生んだ世界的博物学者 南方熊楠に関する展示
熊楠使用の道具(ルーペ、蔵書印、顕微鏡等)、植物・菌類図譜、粘菌標本
★キノコに似てるけどキノコじゃない~粘菌展示~ などなど

 

 

《きのこのアート》
★きのこ 島 (ホール 中央)
★きのこフォトスポット

★研究者だけが持っているレアなグッズの展示
★押しきのこの絵画・刺繍きのこ展示 ・絵本etc...

きのこなアートの世界をご堪能ください!

 


 

きのこ研究者の裏話

東西きのこ界の研究者のこの組み合わせは、ここでしかない!超贅沢な対談!!国内外フィールドワークや論文執筆の顛末や絵本・漫画にいたるよもやま話を展開します。お楽しみに!

 

日 時:12月18日(土)13:00~(約60分)
場 所:1Fフラワーホールステージ

ゲスト:佐久間大輔氏(大阪市立自然史博物館)

    保坂健太郎氏(国立科学博物館)

POPに語ろう!キノコとミライ~きのことSDGs~

時 間:12月19日13:30~14:30(約60分 質疑応答あり)

場 所:1階フラワーホール

講 師:(一財)日本きのこセンター菌蕈研究所 主任研究員 奥田康仁氏

サルノコシカケきのこ印を押してみよう!

日 時:12月25日(土) ①11:00~13:00 ②14:00~16:00

場 所:1Fフラワーホール

参加費:無料

所要時間:一人3回まで

協 力:関西菌類談話会

きのこの切り絵アートに挑戦!

こどもから大人まで大人気の切り絵アート!

 

日 時:12月26日(日)

    ①11:00~13:00 ②14:00~16:00(各回30分~1時間程度)

場 所:1Fフラワーホール

対 象:10歳以上:きのこの切り絵に挑戦

    10歳未満:ハサミできのこアートに挑戦

料 金:500円(下絵付き、傷害保険料含む)

講 師:下村優介氏(切り絵作家)

光るきのこのお話

ヤコウタケ栽培キットを5名様に抽選でプレゼント!(5月発送)

外れた方の中からさらに抽選で、ヤコウタケちゃんポストカードをプレゼント♪

 

日 時:12月26日(日)13:00~(約60分)

場 所:1Fフラワーホール

講 師:岩出菌学研究所所長 多田有人(ただなおと)氏(オンラインにて出演)

美術べっこう飴「龍昇」による実演販売

飴は飴でも普通になめる飴とは一味違う!
べっ甲飴による芸術的な飴細工です。

日 時:1月6日(木)~1月10日(月・祝)

場 所:1Fフラワーホール

 

びっくり!不思議!ヘンテコ!変形菌のおはなし

日 時:1月8日(土)13:00~(約90分)

場 所:1Fフラワーホール

講 師:川上新一氏(和歌山県立自然博物館学芸員)

    片岡祥三氏(マメホコリ工房)

あなたの知らないコケ園芸の世界

日 時:1月9日(日)13:00~(約60分)

場 所:1Fフラワーホール

司 会:藤井久子氏(コケ歴約15年のライター、編集者)

ゲスト:

梶見聡氏(コケの生産者、江津苔生産者の会会長)

道盛正樹氏(コケ業界を約50年見守ってきた、岡山コケの会関西支部長)

内野敦明氏(コケのテラリウム作家「Mosslight-LED」の開発者)

自分でつくるきのこリウム~なめこ編~

【ワークショップ】

自分でつくるきのこリウム~なめこ編~

 

日 時:1月10日(月・祝)

    ①11:00~12:30 ②15:00~16:30(各約90分)

場 所:2Fフローラルサロン

料 金:6,500円(オリジナルガラス容器・コケ・菌床等材料費含む)

定 員:各回30名

講 師:樋口和智氏(きのこリウム作家)

    岡村真史氏 (コケのインテリア コケリウム代表)

受 付:12/10(金)10:00~ お電話にて先着順※只今、キャンセル待ち

 


 

【トークショー】

「きのこリウムの世界(仮)」

 

日 時:1月10日(月・祝)13:30~(約60分)

場 所:1Fフラワーホール

ゲスト:樋口和智氏(きのこリウム作家)

    岡村真史氏(コケのインテリアコケリウム代表)

 

 

 

 

 

あつまれキノコの森

展示標本の説明、活動報告、クイズ等

日 時:1月16日(日)①12:30~②14:30~(各回約30分)

場 所:1Fフラワーホール

ゲスト:兵庫県立御影高等学校環境科学部

歌って踊ってきのこのコンサート「きのコン♪」

日 時:1月22日(土)①11:00~②15:00~

場 所:1Fフラワーホール

D J  Down8

出 演:しいたけダンス組合

    露木啓氏(関東きのこの会ライター)

    クラドメタケ(きのこ芸人)

    ナナしの娘

 

きのこファッションショー「きのこコレクション2022」

SNSの中から選ばれしきのこお洒落さん「マッシュニスタ」たちが
ステージからきのこ島までのランウェイを歩きます。

君もSNSで応募してね。応募方法はこちら!

日 時:1月23日(日)15:00~

場 所:1Fフラワーホール

※予定しておりましたゲストのMical(ミカル)さんは、ご都合により出演がキャンセル

となりましたのでご了承ください

参加費・観覧料:無料(要入館料)

ステージ協力:イベント21

賞協力:錫匠 

羊毛フエルトできのこを作ろう

当日随時受付

日 時:1月15日(土)

    ①10:00〜11:00

    ②11:00〜12:00

    ③13:00〜14:00

    ④14:00〜15:00

    ⑤15:00〜16:00

    ⑥16:00〜17:00

受 付:当日随時受付

場 所:1Fフラワーホール

参加費:1000円(別途入館料)

講 師:羊毛フェルト教室ogumogu 小倉真由美氏

定 員:各回8名

バルーン体験♪

当日随時受付

日 時:1月22日(土)・23日(日)

時 間:①11:00~13:00 ②14:00~16:00

受 付:当日随時受付

場 所:1Fフラワーホール

内 容:①音が鳴る♪風船で作るきのこマラカス(10分〜20分) 

    ②風船で作るきのこのステッキ(10分〜20分)

参加費:①500円(別途入館料) ②500円(別途入館料)

講 師:バルーンパフォーマーまなてぃ

定 員:各日30名

 

バルーンアートの販売も開催!

 

 

しいたけの菌打ち体験

ワークショップ参加者募集中

原木に自分で「菌」を打って、しいたけを育ててみよう!
日 時:1月15日(土)
① 11:00~ ②13:30~ ③15:30~
会 場:2Fフローラルサロン
定 員:各回20名
参加費:500円(別途入館料・ホダ木、傷害保険料含む)
所要時間:60分~90分程度
申 込:お電話にて先着順
講 師:能勢みどりすとクラブ
持ち物:お持ち帰り用の袋
(※汚れても大丈夫なもの、ほだ木のサイズは50センチほどとなります)
協 力:森産業株式会社(種菌提供)

※新型コロナウイルス拡散防止対策をしつつ、ご来館の皆様にもご理解・ご協力をお願いしております。なお、イベントの内容は変更になる可能性がございますので、予めご了承ください。

アイコン説明

アイコンはそれぞれ下記の内容を示しています。

  • 毎日期間中毎日開催
  • 無料参加費無料(別途入館料が必要)
  • 特別特別イベント

お問い合わせ窓口

咲くやこの花館

〒538-0036 大阪市鶴見区緑地公園2-163

電話:06-6912-0055

FAX:06-6913-8711

開館時間:10:00~17:00(入館は16:30まで)

休館日:月曜休館(休日の場合はその翌平日)及び 年末年始(12月28日から1月4日)

戻る